記事一覧
-
2021年大晦日
(2021年12月31日) -
Noteのaltテキストの残念な仕様
(2021年7月7日) -
altテキストが示唆するもの
(2021年6月29日) -
Windows PCのセットアップに視力は要らない
(2021年3月27日) -
デジタル社会形成基本法案 -- ここからが頑張り所だ
(2021年2月13日) -
2020年大晦日
(2020年12月31日) -
スクリーン・リーダーでNoteを試す:アカウント設定編
(2020年11月21日) -
スクリーン・リーダーでNoteを試す:閲覧編
(2020年11月13日) -
ITスキルが高い視覚障害者の特徴
(2020年11月10日) -
スクリーン・リーダーでNoteを試す:テキスト投稿編
(2020年11月6日) -
そうだ、誕生日も近いから募金しよう
(2020年7月15日) -
Googl Keepの勧め
(2020年6月30日) -
ブレイルメモスマートとPC間のデータ共有
(2020年6月27日) -
文書作成方法が30年前に戻った話
(2020年6月27日) -
ブレイルメモスマートAirでの日本語文書作成について考える
(2020年6月24日) -
ブレイルメモスマートを当初いらないと思った理由と、今いけてると思う理由
(2020年6月22日) -
ダイソンの扇風機に見る家電UIのアクセシビリティー
(2020年6月10日) -
完全在宅勤務が続いているわけだけど
(2020年5月24日) -
2019年分確定申告ではまった点
(2020年3月4日) -
完全在宅勤務に突入
(2020年3月4日) -
Blutooth体温計を買ってみた
(2020年2月5日) -
アクセシビリティーLT大会を開催しました
(2020年1月22日) -
当事者が声を上げるということ
(2020年1月19日) -
Visual Studio Codeが思いの外良い
(2020年1月18日) -
VSCodeとTextLintで自動校正
(2020年1月13日) -
Visual Studio Codeからgit pushする
(2020年1月12日) -
5年ぶりに
(2020年1月12日) -
立憲主義と民主主義 -- 枝野幸男議員の演説より
(2015年9月22日) -
いわゆる安保法案について思うこと
(2015年9月19日) -
古くて新しい (かも知れない) altの話
(2015年3月27日) -
単語末尾の長音符
(2015年1月19日) -
2014年大晦日
(2014年12月31日) -
2013年大晦日
(2013年12月31日) -
紙幣識別アプリ関連のニュースに関する雑感
(2013年5月9日) -
年を取ったことを感じる季節
(2013年2月24日) -
JRE7 Update 6以降のJava Access Bridge
(2013年1月20日) -
2012年大晦日
(2012年12月31日) -
山崎 夏生: 「プロ野球審判 ジャッジの舞台裏」
(2012年5月1日) -
オンライン医薬品販売訴訟控訴審判決
(2012年4月27日) -
音のAR
(2012年4月12日) -
有料メルマガ+無料音声配信という組み合わせ -- ポッドキャスト復活の野望 --
(2012年4月9日) -
wgetでWebの引っ越し
(2012年2月8日) -
Lightning復活
(2012年1月29日) -
FacebookのLikeボタンの挙動
(2012年1月11日) -
「A11y Monitor」(仮称)構想
(2012年1月4日) -
zenback導入、Facebook連携など
(2012年1月2日) -
2011年大晦日
(2011年12月31日) -
Week Calendarを試す
(2011年5月8日) -
震災雑感
(2011年4月24日) -
Windows Vistaで「ドキュメント」フォルダの移動に失敗!
(2011年4月15日) -
VoiceOver使用時のiPhoneの日本語入力環境を少しまともにしてみる
(2011年4月13日) -
スクリーン・リーダーでTogetterを使う
(2011年2月14日) -
エジプト情勢を追いかけながら考えていること
(2011年2月2日) -
Emacsの表示がおかしい!
(2011年1月10日) -
海外送金サービス「SBIレミット」を使ってみた
(2011年1月5日) -
2010年大晦日
(2010年12月31日) -
Thunderbirdで日時指定送信 -- Send Later 3を試す --
(2010年8月24日) -
選挙とインターネット -- 本質的なことが忘れられているような気がする --
(2010年5月12日) -
6dot Braille Labelerに期待
(2010年4月23日) -
Thunderbirdでメールアドレスの使い分け
(2010年4月22日) -
PHP, PEARの不可解なエラー
(2010年2月21日) -
2009年大晦日
(2009年12月31日) -
iPhone雑感 -- 視覚障害者にiPhoneは使えるのか --
(2009年12月16日) -
「アクセスできること」がアクセシビリティ、それを忘れてはいませんか?
(2009年9月14日) -
Plone上での日時標示の設定
(2009年8月18日) -
Time MachineのバックアップをNAS上に保存する
(2009年8月14日) -
QuickTimeインストール後にブラウザの挙動が変化 (続き)
(2009年7月26日) -
QuickTimeインストール後にブラウザの挙動が変化
(2009年7月26日) -
Windows Live Messengerの不可思議な挙動
(2009年7月25日) -
ネット販売がなくても困らないために
(2009年5月30日) -
外部サービスを2つほど
(2009年5月30日) -
安心で安全な生活が終了へ
(2009年5月23日) -
医薬品ネット販売に関するパブリック・コメント提出
(2009年5月18日) -
EtherPadを使ってみた
(2009年5月15日) -
Ploneのナビゲーションにアイコンを表示しない
(2009年5月12日) -
iTunes StoreのアカウントをiTunesを (ほとんど) 使わずに作る
(2009年5月11日) -
ブログにTwitterの自分の発言を表示する
(2009年5月11日) -
Cygwinのインストールで一苦労
(2009年4月30日) -
システム更新が (だいたい) 終わりました
(2009年4月27日) -
システムのバージョンアップをします
(2009年4月18日) -
Ploneでドロップダウン・メニューを作る
(2009年4月14日) -
さよならストリーム
(2009年4月11日) -
東京消防庁救急相談センターを利用してみた
(2009年2月24日) -
PloneでURL redirectをする
(2009年2月23日) -
君はいったいどこの人?
(2009年1月10日) -
池井戸 潤: 「空飛ぶタイヤ」
(2009年1月1日) -
年越しカウントダウンのイベント中継
(2009年1月1日) -
2008年大晦日
(2008年12月31日) -
SFCのWebサイト、リニューアルその後のその後
(2008年12月22日) -
SFCのWebサイト、リニューアルその後
(2008年12月21日) -
慶応SFCのWebリニューアル
(2008年12月19日) -
2008年11月に購入したCD
(2008年12月3日) -
歴史的瞬間
(2008年11月6日) -
手軽に英辞郎を使う
(2008年9月10日) -
メールのアドレスでの気遣いなんてしたくない
(2008年7月30日) -
オフラインでも使える多機能オンラインスクラップブックEvernoteを試す
(2008年7月26日) -
テキサス・インターン物語 (13) -- 引越 --
(2008年7月20日) -
Java Access Bridge
(2008年7月17日) -
i386からamd64への FreeBSDの引越
(2008年7月17日) -
人の振り見て
(2008年7月16日) -
BT接続のテンキー、FKBT22MBを試す
(2008年6月23日) -
FreeBSDでSSHFSを試す
(2008年6月16日) -
宮崎 里司: 「外国人力士はなぜ日本語がうまいのか―あなたに役立つ「ことば習得」のコツ」
(2008年6月8日) -
若者をぼやく年寄りを目指して
(2008年5月14日) -
TRAMPとZsh
(2008年5月6日) -
ネット規制法案に反対します -- 社会の多様性を奪うな --
(2008年4月25日) -
RSS全文配信始めました
(2008年4月19日) -
ポップアップ止めました
(2008年4月18日) -
提灯
(2008年4月15日) -
子供だらけ
(2008年4月3日) -
ブログの再構成について
(2008年4月3日) -
「日本は狭い」とは言うけれど…
(2008年4月2日) -
これも反撃の一環か?
(2008年3月22日) -
どうせなら暫定減税を
(2008年1月24日) -
せこい話
(2008年1月24日) -
BSな地デジ
(2007年12月6日) -
学校のための学校
(2007年11月23日) -
ファックス
(2007年10月6日) -
標準のブラウザを IEに戻す
(2007年9月23日) -
テキサス・インターン物語 (12) -- 親の思い --
(2007年8月26日) -
テロリストは遊んでいるわけではないと思うが…
(2007年8月4日) -
辛すぎない激辛インスタント食品
(2007年7月30日) -
産経の「大分析」
(2007年7月28日) -
南極観測隊員に限らず
(2007年7月17日) -
テキサス・インターン物語(11) --- 教員研修 ---
(2007年7月15日) -
原爆に関する久間発言
(2007年7月1日) -
コールド・ストーン・クリーマリー
(2007年6月29日) -
twitter用クライアントtwit
(2007年6月28日) -
日本の中のアメリカ
(2007年6月27日) -
FIrefoxでSleipnir的タブブラウズ
(2007年6月26日) -
Realtime Validation on Firefox
(2007年6月23日) -
SpamAssassin 3.2.1 の spamd
(2007年6月21日) -
半年で糸が切られるなんて知らなかったよ
(2007年6月20日) -
「あわせて読みたい」とトップページの変更
(2007年6月18日) -
セクシーじゃない僕が言うのもなんですが…
(2007年6月14日) -
コミュニケーションの悪循環
(2007年6月2日) -
表裏一体
(2007年5月30日) -
我が家で焼きたてパン
(2007年5月27日) -
デジタルカメラと僕
(2007年5月4日) -
夢は冒険家
(2007年5月1日) -
last.fm
(2007年4月21日) -
プライオリティーは人それぞれ、でもね
(2007年4月18日) -
Twitterを試してみた
(2007年4月16日) -
日頃の「手助け」に感謝(?)
(2007年4月10日) -
何がどうなると公正なのか?
(2007年4月6日) -
選挙公報
(2007年4月5日) -
筋違いなのはだあれ?
(2007年4月4日) -
もんたメソッド
(2007年3月30日) -
パスネット復活
(2007年3月28日) -
日本食認証制度その後
(2007年3月21日) -
Wikipediaの影響力
(2007年3月19日) -
PASMO
(2007年3月17日) -
夏時間と標準時間
(2007年3月14日) -
日本食
(2007年3月11日) -
「乱文多謝」について考える
(2007年3月8日) -
新聞記者までが誤用する「ウィキ」
(2007年3月8日) -
たかが棒きれ、されど棒きれ
(2007年3月2日) -
Weblio
(2007年2月27日) -
テキサス・インターン物語 (10) --- 惨劇の後 ---
(2007年2月24日) -
Sleipnirとスタートメニュー
(2007年2月20日) -
せっかく
(2007年2月18日) -
輝く人々
(2007年2月12日) -
我が家で揚げ物
(2007年2月10日) -
血迷って機種変更
(2007年1月31日) -
エスカレーター
(2007年1月21日) -
哀悼、そして決意
(2006年12月29日) -
Windowsで WebDAV
(2006年12月5日) -
第二の人生(?)
(2006年12月3日) -
民主国家日本で発言をするということ
(2006年12月3日) -
PCの音楽をリビングで
(2006年11月26日) -
アクセシビリティとクリエイティビティ
(2006年11月26日) -
Napster Japan
(2006年11月13日) -
Zope 2.9.5 + Plone 2.5.1 にしたら ZMIが壊れた
(2006年11月9日) -
Zope 2.9.5 + Plone 2.5.1 で UnicodeDecodeError
(2006年11月9日) -
Cygwinでシリアルポート
(2006年10月23日) -
IEでソースの表示をするエディタを変更する
(2006年10月10日) -
emica
(2006年10月6日) -
Ray Sings, Basie Swings -- アメリカ版は今日発売
(2006年10月3日) -
Impressの新サイト
(2006年10月3日) -
ホームページと記者会見
(2006年9月29日) -
「かつらセット」の謎
(2006年9月28日) -
テキサス・インターン物語 (9( --- 長い長い火曜日 ---
(2006年9月11日) -
色を聞く
(2006年9月10日) -
テキサス・インターン物語 (8) --- 新学期 ---
(2006年9月9日) -
テキサス・インターン物語 (7) --- 夏休み ---
(2006年9月6日) -
フラビア
(2006年9月5日) -
テキサス・インターン物語 (6) --- サマースクール ---
(2006年9月3日) -
冥王星
(2006年8月31日) -
赤いソーセージ
(2006年8月28日) -
テキサス・インターン物語 (5) --- 夏到来 ---
(2006年8月21日) -
ひやむぎで大汗
(2006年8月20日) -
テキサス・インターン物語 (4) --- 中高生の情報処理教育 ---
(2006年8月19日) -
テキサス・インターン物語 (3) --- 小学生の情報処理教育 ---
(2006年8月14日) -
三菱東京UFJ銀行で両替
(2006年8月11日) -
この季節になると思い出すこと
(2006年8月6日) -
耳の健康
(2006年7月28日) -
ブログとニュース
(2006年7月22日) -
洗濯機物色中
(2006年7月20日) -
Cool & Sweet
(2006年7月17日) -
Wikipedia
(2006年7月16日) -
ジャストシステムの日本語ドリル
(2006年7月9日) -
テキサス・インターン物語 (2) --- 調理実習 ---
(2006年7月9日) -
ネスカフェ スパークリング・カフェ
(2006年6月4日) -
手段と目的
(2006年6月3日) -
あっけにとられた瞬間
(2006年5月28日) -
Mixiふざけるな!!
(2006年5月4日) -
チーズせんべい
(2006年4月16日) -
Google Desktop その後
(2006年4月12日) -
パソコン通信
(2006年4月11日) -
米 (続き)
(2006年4月8日) -
松井証券の新手数料
(2006年4月4日) -
人それぞれ
(2006年4月3日) -
米
(2006年3月30日) -
トレンドマイクロ
(2006年3月28日) -
Niftyと Mixiと Amazon
(2006年3月26日) -
我が家のウグイス
(2006年3月19日) -
エアチェック
(2006年3月19日) -
エアコン
(2006年3月18日) -
301 permanently movedへの対応
(2006年3月18日) -
やれることからやるのも重要だけど…
(2006年3月17日) -
久々に CD購入
(2006年3月16日) -
探偵! ナイトスクープのDVD
(2006年3月15日) -
毛くず吸引機構搭載鼻毛カッター
(2006年3月14日) -
新しい電源タップ
(2006年3月14日) -
ジェームズ・B・ハリス: 「ぼくは日本兵だった」
(2006年3月11日) -
Wireless G Travel Router
(2006年3月9日) -
ジム・ロジャーズ: 「冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行 日経ビジネス人文庫」
(2006年3月8日) -
テキサス、インターン物語 (1) --- 出発まで ---
(2006年3月6日) -
脱力系?
(2006年3月6日) -
三浦 綾子: 「海嶺」
(2006年3月6日) -
Movable Typeのアップグレード (続き)
(2006年3月4日) -
清水 潔: 「桶川ストーカー殺人事件—遺言」
(2006年3月3日) -
点字データのテキスト変換
(2006年3月2日) -
Y2K
(2006年3月1日) -
言論の自由と真実の追究
(2006年2月26日) -
TypeKeyを使ったコメント管理
(2006年2月26日) -
腑に落ちないアナウンス
(2006年2月26日) -
今更 bookmarklet
(2006年2月25日) -
風邪に流される生活
(2006年2月25日) -
Google Desktopとの出会いと別れ
(2006年2月24日) -
荒川さんおめでとうございます
(2006年2月24日) -
システムの更新が (だいたい) 終わりました
(2006年2月24日) -
Movable Typeのアップグレード
(2006年2月23日) -
お騒がせしております
(2006年2月22日) -
数独にはまる
(2006年2月19日) -
トリノオリンピック開幕
(2006年2月12日) -
Western Union
(2006年2月5日) -
Songs in the Key of Life
(2006年2月4日) -
株価指数取引に手を出す
(2006年1月31日) -
松井証券の松井社長
(2006年1月25日) -
舞子ブログ
(2006年1月22日) -
お詫びの仕方
(2006年1月20日) -
死刑について考える
(2006年1月18日) -
Google
(2006年1月4日) -
スーパーの特売を探すソフト
(2006年1月1日) -
ソースネクスト「ずばり大安売り」を試す
(2006年1月1日) -
激辛ソースのすすめ
(2005年12月24日) -
耳かけ式タイマーを試す --- 昼寝のすすめ ---
(2005年12月23日) -
子供をねらった事件の報に触れて
(2005年12月23日) -
余ったカレーの食べ方
(2005年11月28日) -
圧力鍋でカレーを作る
(2005年11月28日) -
今年ももうクリスマスの時期が
(2005年11月26日) -
大切にしたいものです、この瞬間
(2005年10月23日) -
人の目に触れる言葉をつづるということ
(2005年10月22日) -
外貨預金はばかばかしい
(2005年9月25日) -
インターネットと選挙とマニフェストと僕
(2005年9月3日) -
点と丸とカンマとピリオド
(2005年7月2日) -
昔をバネに
(2005年6月12日) -
外国為替証拠金取引に手を出す
(2005年5月4日) -
投資信託を買ってみる
(2005年4月30日) -
カブに手を出す
(2005年4月18日) -
増えないお金
(2005年4月17日) -
Audibleを試す (と称して MUVO TX FMを買う)
(2005年2月19日) -
Lynx
(2005年2月9日) -
Band Aid から 20年
(2004年12月25日) -
MS-Wordファイルのテキスト変換
(2004年12月21日) -
JAWS for Windowsを安く買う
(2004年12月1日) -
RSSよ、もっと便利になれ!
(2004年11月4日) -
Niro Reference --- スピーカーの高さが結構重要
(2004年10月9日) -
SonyのノートPC向けスピーカー
(2004年10月9日) -
IEの挙動が……、 xml-stylesheetの罠(?)
(2004年10月6日) -
PukiWikiを使いやすくしてみる
(2004年10月6日) -
Niro Reference で遊んでいます
(2004年9月21日) -
9/11 --- 1年前の気持ちの破片
(2004年9月19日) -
9/11 --- あれから 3年
(2004年9月19日) -
ガーリックピーラーを使ってみる
(2004年9月10日) -
Niro Referenceを買ってみた
(2004年9月8日) -
何はともあれ始めてみました
(2004年9月3日) -
PSGML で xmlns= を入力する
(2004年8月16日) -
MathPlayerで遊ぶ
(2004年7月23日) -
RSSリーダーを試す
(2004年7月20日) -
PukiWiki 初体験
(2004年5月12日) -
Lameな root server
(2004年5月11日) -
Onfolioを試す
(2004年3月22日) -
Explorerでのファイル選択
(2004年2月5日) -
SpamAssassinに日本の spamを学ばせる
(2004年1月21日) -
spamdの -H オプション
(2004年1月19日) -
Wanderlustでデフォルトでスレッド表示をしたくない
(2004年1月15日) -
MovableTypeが生成する HTML
(2004年1月15日) -
mapaeを試す
(2004年1月14日) -
MovableType を使ってみる (2)
(2004年1月14日) -
MovableTypeを使ってみる (1)
(2004年1月9日) -
[えせ]オンデマンド・ストリーミング
(2003年8月21日) -
MHonArcで日本語のページを生成
(2003年8月8日)